記者サロン「内密出産をめぐる日本の現在地」【3月1日(金)】

社会 教育・子育て 医療・健康
内密出産0209A1280
  • 朝日ID会員の方
    無料

イベント概要

望まぬ妊娠に悩み、孤立出産の末に子を遺棄して女性が罪に問われる事件が絶えません。女性と子どもの命を守るため、熊本市の慈恵病院は日本で唯一、周囲に知られることなく医療機関で出産できる「内密出産」に取り組んでいます。

一方フランスは18世紀から女性が身元を明かさなくても医療機関で安全に出産ができる「匿名出産」が認められ、全国の病院で受け容れることが義務とされています。生まれた子の「出自を知る権利」を保障する法律もあります。

慈恵病院の蓮田健院長と朝日新聞、熊本朝日放送の記者は昨年10月にフランスを訪れ、女性の権利と子どもの命を守る取り組みを取材してきました。蓮田健院長、昨年、保護出産制導入を決めた韓国と日本の制度に詳しい姜恩和・目白大教授とともに、日本が抱える課題や今後進むべき道を探ります。

出演者

蓮田健さん(はすだ・たけし) 慈恵病院長

匿名で赤ちゃんを預け入れられる「こうのとりのゆりかご」に取り組むほか、2019年からは病院関係者にのみ身元を明かし出産する「内密出産」を独自に導入。孤立出産し、新生児殺害や遺棄などの罪に問われた女性の支援もおこなっている。

姜恩和さん(かん・うな) 目白大学教授

一般社団法人「全国妊娠SOSネットワーク」理事。専門は子ども家庭福祉、社会的養護、女性支援。熊本市と慈恵病院が設置した、内密出産で生まれた子の「出自を知る権利」 に関する検討会の委員も務める。

大野健太郎(おおの・けんたろう) KAB熊本朝日放送報道制作局報道担当デスク・記者

2013年入社。22年から慈恵病院を取材。内密出産をテーマにしたドキュメンタリー「内密である理由」を制作。

大貫聡子(おおぬき・さとこ) 朝日新聞熊本総局記者

2003年入社。「週刊朝日」「AERA」編集部、大阪社会部などを経て現職。2020年から1年韓国に留学。ジェンダーと司法、日韓関係に関心を持って取材してきた。23年から慈恵病院を取材。

進行:KAB熊本朝日放送アナウンサー 土屋孝博(つちや・たかひろ)

関連記事

  • 子の命と女性の意思を守るため 18世紀から続くフランスの匿名出産:朝日新聞デジタル

  • 望まぬ妊娠「男性不在」の日本 女性や子ども政策、フランスの視点は:朝日新聞デジタル

オンライン配信期間

2024年03月01日(金)
15:00〜
2024年04月30日(火)
23:59

申込締切

    2024年4月30日(火)20:00

対象

  • 朝日ID会員
    朝日ID会員への登録(無料)でお申し込みできます。

お問い合わせ

朝日新聞イベント事務局

event-office@asahi.com

このイベントをシェア

◆朝日新聞デジタル有料コースのご案内◆
朝日新聞デジタル有料会員へご登録いただくと、今回のようなオンラインイベントのほか、様々なサービスをお楽しみいただくことができます。
→朝日新聞デジタル有料コースのご紹介は こちら
※朝日新聞デジタルをお得に使えるキャンペーンを5月9日まで実施中です。全ての記事・コンテンツが読み放題となる「スタンダードコース」(月額1,980円)を、2カ月間は月額100円でご利用いただけます(初回のお申し込み限定です)