Information

Re:Ronカフェ「能力社会」をあるく ~勅使川原真衣さん、松本紹圭さんと語り合う~【5月10日(金)まで配信】

写真

「リスキリングでDX人材になろう」「今こそ人的資本経営」「転職に強いポータブルスキルを持とう」――。個人の「能力」を高めようという、こうした掛け声が社会で頻繁に飛び交っています。でも社会や組織の問題は、個々の働き手の「能力」のせいなのでしょうか。朝日新聞デジタルの言論サイト「Re:Ron」で連載するお二人を迎えて語り合います。


教育社会学を修めた組織開発コンサルタントとして教育や企業の「能力」主義と向き合ってきた勅使川原真衣さん、「産業僧」として国内外の企業の働き手や経営者と対話を重ねる僧侶の松本紹圭さんと、働き手や組織のあり方、働くということ、そしてこの社会の「あるき方」について、立ち止まって考えます。


会場参加型のイベントは2月18日(日)に開催します。定員のめどは60人(先着順)です。オンライン配信をご視聴したい方も、別途お申し込みください(2月22日(木)から配信いたします)。会場参加型のイベントは、二部制で開催します。一部は、勅使川原真衣さん・松本紹圭さん・藤えりか記者によるトークセッションです。二部は、勅使川原真衣さん・松本紹圭さん・藤えりか記者と参加者の皆様が自由に話せる、会場限定の交流会を開きます。※二部の模様は配信いたしません。


《出演者》
・勅使川原真衣さん (てしがわら・まい)  組織開発コンサルタント、著作家。1982年、横浜市生まれ。慶応大学環境情報学部卒業、東京大学大学院教育学研究科修士課程修了。BCG(ボストン コンサルティング グループ)などの外資コンサルティングファーム勤務を経て2017年、組織開発コンサルタントとして独立。企業や病院、学校などを支援する。2児の母。2020年から乳がん闘病中。著書は『「能力」の生きづらさをほぐす』(どく社、2022年)。2023年8月から大和書房のウェブマガジンで「組織のほぐし屋」を連載中。Re:Ronで「『よりよい社会』と言うならば」を連載中。
X(Twitter): @maigawarateshi

・松本紹圭さん (まつもと・しょうけい)  僧侶。1979年生まれ。東京大学卒業後、僧侶に。インド商科大学院で経営学修士(MBA)を取得。東京・神谷町の光明寺などで「お寺の朝の習慣」を参加者と共有する「テンプルモーニング」を開催するほか、「産業僧」の取り組みも進める。「未来の住職塾」塾長。ダボス会議を主催する世界経済フォーラムのヤング・グローバル・リーダーズにも選出。ポッドキャスト「テンプルモーニングラジオ」を平日午前6時に配信。武蔵野大学客員教授。訳書に『グッド・アンセスター わたしたちは「よき祖先」になれるか』(あすなろ書房)。Re:Ronで「松本紹圭の抜苦与楽」を連載中。
X(Twitter): @shoukeim

・藤えりか (とう・えりか) 朝日新聞デジタル企画報道部記者。1993年入社、経済部や国際報道部、ロサンゼルス支局長、GLOBEやbeの編集部などを経て現職。振り返れば個人の自由や権利が取材テーマとなることが多く、経済部などでの労働取材や、米MBAのオンラインでの取得などを通して、組織のあり方や個人の働きやすさについても考える日々。著書に『海を渡った「ナパーム弾の少女」 戦争と難民の世紀を乗り越えて』(岩波ブックレット)、『「ナパーム弾の少女」五〇年の物語』(講談社)、『なぜメリル・ストリープはトランプに嚙みつき、オリバー・ストーンは期待するのか ハリウッドからアメリカが見える』(幻冬舎新書)。
X(Twitter): @erika_asahi

■プラチナ住所、かわいげ、相性も? 選ぶ側の都合で変わる「能力」

■「はざまにあることの苦しみ」 産業僧・松本紹圭さんの中間管理職論

会場参加型のイベントは2月18日(日)に開催します。定員のめどは60人(先着順)です。オンライン配信をご視聴したい方も、別途お申し込みください(2月22日(木)から配信いたします)。会場参加型のイベントは、二部制で開催します。一部は、勅使川原真衣さん・松本紹圭さん・藤えりか記者によるトークセッションです。二部は、勅使川原真衣さん・松本紹圭さん・藤えりか記者と参加者の皆様が自由に話せる、会場限定の交流会を開きます。※二部の模様は配信いたしません。


◆朝日新聞デジタル有料コースのご案内◆
 朝日新聞デジタル有料会員へご登録いただくと、今回のようなオンラインイベントのほか、様々なサービスをお楽しみいただくことができます。
 →朝日新聞デジタル有料コースのご紹介は こちら
※朝日新聞デジタルをお得に使えるキャンペーンを5月9日まで実施中です。全ての記事・コンテンツが読み放題となる「スタンダードコース」(月額1,980円)を、2カ月間は月額100円でご利用いただけます(初回のお申し込み限定です)

※旧バージョンのWindows(Vista、7など)やmacOSでは再生できないことがあります。また、ブラウザーは最新バージョンのGoogle Chrome、Safariなどを推奨します。

※日時は全て日本時間です。

開催日時 会場参加=2月18日(日)14:00~(13:30開場、16:00終演予定)。朝日新聞東京本社・読者ホールで開催。※会場参加の方もオンライン視聴をご覧いただけます
オンライン視聴=2月22日(木)19:00~※2024年5月10日(金)まで何度でもご覧いただけます
参加費 会場参加=41歳以上1000円 40歳以下800円
オンライン視聴=無料
※会場参加・オンライン視聴ともに、朝日ID(無料)の取得と、参加・視聴申込が必要です
参加方法 会場参加=イベント当日に、メールの画面か、印刷されたものを会場の受付でお示しください。オンライン視聴もご覧いただけます。お申し込み時に記入したメールアドレスに視聴リンク(URL)をお送りします
オンライン視聴=お申し込み時に記入したメールアドレスに視聴リンク(URL)をお送りします
定員 会場参加=41歳以上30名 40歳以下30名
※いずれも先着順です
オンライン視聴=定員なし
申込締切 会場参加=先着順とし、定員になり次第、締め切り
※会場参加の申込は2月18日(日)午前11時まで受け付けます
オンライン視聴=2024年5月10日(金)22:00
会場のアクセス 朝日新聞東京本社2階 読者ホール
都営地下鉄大江戸線築地市場駅「A2」出口すぐ
東京メトロ日比谷線東銀座駅、築地駅の各駅から徒歩約10分
https://goo.gl/maps/o3EzdakvnwwFNu288/
申込方法 ◆朝日新聞デジタルの有料会員の方
ページ末尾の「会場参加」または「オンライン視聴」をクリックしてログイン後、必要事項を入力の上、ご応募ください。

◆朝日IDをお持ちの方
このページ末尾の「会場参加」または「オンライン視聴」をクリックしてログイン後、必要事項を入力の上、ご応募ください。

◆朝日IDをお持ちでない方
このページ末尾の「会場参加」または「オンライン視聴」をクリックして、朝日ID(無料)を取得後、必要事項を入力の上、ご応募ください。

※イベントのお申し込みは、お一人様1回のみとさせていただきます。
・イベントのお申し込み後、視聴のご案内をメールにて送付させていただきます。
・朝日IDに携帯・スマートフォンのアドレスを登録されているお客様は、セキュリティー設定や迷惑メール対策等によりメールが届かない場合がございます。「@asahi.com」ドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いします。
申込履歴画面に、本件のお申し込み情報が表示されない場合、お申し込みは完了していません。

◆「ahamo」「povo」「LINEMO」を契約中のお客さまはこちらをご覧ください。
お問い合わせ 朝日新聞デジタル企画報道部 Re:Ron編集部
re-ron@asahi.com
注意事項
○配信動画の録画、録音、キャプチャー等は固くお断りします。本動画を動画サイトなどへの無断転載、共有を行った場合、法的責任を問われる場合がございます。
【個人情報の取り扱いについて】
○お預かりした個人情報は、株式会社朝日新聞社(以下「当社」)が本イベントの受付・運営、その他本イベントに関するご連絡・分析・統計情報の作成に利用するほか、朝日新聞グループ(当社、当社のグループ企業およびASAなど朝日新聞を取り扱う新聞販売所)において、以下の利用目的で共同利用します。共同利用についての公表事項および共同利用者の範囲に含まれるグループ企業の一覧は、以下の個人情報保護方針の記載をご覧ください。
(1)商品・サービスの配送・提供
(2)商品・サービス・催し物の案内(朝日新聞グループに関する案内メールを当社から送付することを含み、またお客様の属性情報、ウェブサイト閲覧履歴、アプリ使用履歴、購買履歴等を分析し、分析結果に基づいて趣味・嗜好に応じたメール・郵送物等によるお知らせや広告配信をすることを含みます)
(3)既存の商品・サービスの改善や、新しい商品・サービスの開発などのための調査
(4) 朝日新聞グループ以外の企業等から依頼・提供された商品・サービス・催し物の案内及びプレゼントやアンケート類の送付 (朝日新聞グループ以外の企業等に関する案内メールを当社から送付することを含み、またお客様の属性情報、ウェブサイト閲覧履歴、アプリ使用履歴、購買履歴等を分析し、分析結果に基づいて趣味・嗜好に応じたメール・郵送物等によるお知らせや広告配信をすることを含みます)
○朝日新聞グループは、お客様の個人情報を法令および個人情報保護方針にしたがって安全かつ適切に取り扱います。個人情報に関する問い合わせ・請求方法等につきましては、「個人情報について」をご覧ください。
上記の内容について同意いただける方は、下記の「お申し込み」ボタンをクリック後、申込設問ページの『同意する』にチェックをお願いします。







※会場参加は2月18日(日)に締め切りました。オンライン視聴には朝日ID会員の登録(無料)が必要です。お持ちでない方は「お申し込み」ボタンをクリック後、次のページで「IDを取得して応募・回答する」という欄にある「朝日IDに登録(無料)」をクリックすれば、取得できます。