Information

ダイバーシティー寄席「紫のつる 愛の噺スペシャル」

写真

落語会は12月10日(日)14時、アサコムホール(大阪市北区の中之島フェスティバルタワー12階)で開催。チケットぴあ(Pコード522-120)はこちら(9日まで)

女性は落語のなかでどう描かれてきたのでしょうか? 古典落語の女性像、現代を舞台とする落語の女性像、女性目線の改作で描かれる女性像…それらを一気に聴き比べられる、露の紫さんと林家つる子さんの「紫のつる~愛の噺スペシャル~」を12月10日(日)に開催します。年末年始もご覧いただける配信もあります。2023年を締めくくる師走に笑ってほろり、素敵な時間を過ごしてみませんか。

落語はじめての方も大歓迎!


配信視聴は締め切りまでにお申し込み頂くと、12月12日(火)20時~2024年1月12日(金)23:59まで繰り返しご覧頂けます。
《出演者》
・露の紫 (つゆの・むらさき) 
   2008年、露の都に入門。19年、島之内若手落語家チャンピオンシップ優勝。愛媛県今治市出身
・林家つる子 (はやしや・つるこ) 
   2010年、九代目林家正蔵に入門。24年3月、女性で初めて抜擢で真打昇進。群馬県高崎市出身
・桂  雪鹿 (かつら・ゆきしか) 
   2018年、桂文鹿に入門。バイオリン漫談も手がける。大阪府阪南市出身

※朝日ID会員の登録(無料)が必要です。ページ末尾の「お申し込み」をクリック後、『会員登録して応募・回答する』にお進み下さい。

■ダイバーシティー寄席「紫のつる」で愛の物語


◆朝日新聞デジタル有料コースのご案内
※朝日新聞デジタル有料会員にご登録頂くと、様々なサービスをお楽しみ頂くことができます。よろしければ、この機会に登録をご検討ください。
  →朝日新聞デジタル有料コースの紹介はこちら
※初回のお申し込みに限り、お申し込み日から1カ月間は無料でご利用いただけます。無料期間中に解約された場合、料金は発生しません。


※旧バージョンのWindows(Vista、7など)やmacOSでは再生できないことがあります。また、ブラウザーは最新バージョンのGoogle ChromeやMicrosoft Edge、Safariなどを推奨します。
※日時は全て日本時間です

配信日時 12月12日(火)20:00スタート(2時間半ほど) ※12月10日大阪公演の収録配信
2024年1月12日(金)23:59まで何度でもご覧頂けます
視聴費 2500円(税込み)
視聴方法 お申し込みされた方に、視聴用URLをお送りします
定員 なし
申込締切 2024年1月12日(金)20:00 ※日時は全て日本時間です
申込方法 ◆朝日ID会員、朝日新聞デジタルの有料会員の方
末尾の「お申し込み」ボタンからログインして、必要事項を入力の上、ご応募ください。

◆まだ朝日ID会員でない方
このページ末尾「お申し込み」をクリックして「会員登録して応募・回答する」からお進みください。
・お申し込み後、視聴のご案内をメールにて送付させていただきます。
・朝日IDに携帯・スマートフォンのアドレスを登録されているお客様は、セキュリティー設定や迷惑メール対策等によりメールが届かない場合がございます。「@asahi.com」ドメインからのメールを受信できるよう設定をお願いします。
申込履歴画面に、本件のお申し込み情報が表示されない場合、お申し込みは完了していません。

◆「ahamo」「povo」「LINEMO」を契約中のお客さまはこちらをご覧下さい
お問い合わせ 朝日新聞イベント事務局
event-office@asahi.com
注意事項
○配信動画の録画、録音、キャプチャー等は固くお断りします。本動画を動画サイトなどへの無断転載、共有を行った場合、法的責任を問われる場合がございます。
【個人情報の取り扱いについて】
○お預かりした個人情報は、株式会社朝日新聞社(以下「当社」)が本イベントの受付・運営、その他本イベントに関するご連絡・分析・統計情報の作成に利用するほか、朝日新聞グループ(当社、当社のグループ企業およびASAなど朝日新聞を取り扱う新聞販売所)において、以下の利用目的で共同利用します。共同利用についての公表事項および共同利用者の範囲に含まれるグループ企業の一覧は、以下の個人情報保護方針の記載をご覧ください。
(1)商品・サービスの配送・提供
(2)商品・サービス・催し物の案内(朝日新聞グループに関する案内メールを当社から送付することを含み、またお客様の属性情報、ウェブサイト閲覧履歴、アプリ使用履歴、購買履歴等を分析し、分析結果に基づいて趣味・嗜好に応じたメール・郵送物等によるお知らせや広告配信をすることを含みます)
(3)既存の商品・サービスの改善や、新しい商品・サービスの開発などのための調査
(4) 朝日新聞グループ以外の企業等から依頼・提供された商品・サービス・催し物の案内及びプレゼントやアンケート類の送付 (朝日新聞グループ以外の企業等に関する案内メールを当社から送付することを含み、またお客様の属性情報、ウェブサイト閲覧履歴、アプリ使用履歴、購買履歴等を分析し、分析結果に基づいて趣味・嗜好に応じたメール・郵送物等によるお知らせや広告配信をすることを含みます)
○朝日新聞グループは、お客様の個人情報を法令および個人情報保護方針にしたがって安全かつ適切に取り扱います。個人情報に関する問い合わせ・請求方法等につきましては、「個人情報について」をご覧ください。
上記の内容について同意いただける方は、以下の「同意する」にチェックをお願いいたします。