※全日本写真展2022[一般の部]ウェブ応募(以下、本サービスといいます)は、日本国内に限ります。
※応募後、カード決済が確定されます。
※個人情報は本サービスの受付、主催者から応募者への問い合わせ、受賞通知、作品集の送付のほか、朝日新聞グループ(当社、当社のグループ企業及びASAなど朝日新聞を取り扱う新聞販売所。以下同じ)が以下の利用目的で共同利用します。共同利用についての公表事項及び共同利用者の範囲に含まれる当社のグループ企業の一覧は、「
個人情報について
」をご覧ください。
(1)商品・サービスの配送・提供
(2)商品・サービス・催し物の案内(お客様の属性情報、ウェブサイト閲覧履歴、アプリ使用履歴、購買履歴等を分析し、分析結果に基づいて趣味・嗜好に応じたメール・郵送物等によるお知らせや広告配信をすることを含みます。)
(3)既存の商品・サービスの改善や、新しい商品・サービスの開発などのための調査
(4)朝日新聞グループ以外の企業等から依頼・提供された商品・サービス・催し物の案内及びプレゼントやアンケート類の送付(お客様の属性情報、ウェブサイト閲覧履歴、アプリ使用履歴、購買履歴等を分析し、分析結果に基づいて趣味・嗜好に応じたメール・郵送物等によるお知らせや広告配信をすることを含みます。)
本サービスをご利用の方(以下、「利用者」といいます)は、以下の事項(以下、「同意事項」といいます)をよくお読みいただき、同意のうえご利用ください。
万が一同意いただけない場合はご利用を中止してください。
同意事項の内容は、事前の告知なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※肖像や著作物など、他人が権利を有するものを利用した応募作品については、事前に使用許諾承認を得てください。第三者から権利侵害や損害賠償などの苦情、請求、異議申し立てがあった場合、応募者がすべて対処し、主催者に一切迷惑をかけないものとします。募集要項に違反すると主催者が判断した場合、発表後であっても受賞取消しなどの措置を取ることがあります。
※受賞作品の著作権は応募者に帰属しますが、朝日新聞フォトアーカイブに収蔵され、主催者・協賛会社は自ら管理する媒体で受賞者の許諾なく、無償で利用できるものとします。また、主催者・協賛会社は、本コンテストの宣伝・広報のために各種媒体への掲載、各種イベントにおいての展示・公開を第三者に再許諾することができるものとします。朝日新聞フォトアーカイブでは、2次利用を希望する報道機関、会社などの法人・団体に受賞作品を有償で提供します。その際、撮影者には所定の料金をお支払いいたします。所定の料金は、原則として当該2次利用から得た利用料の半額とします。
※万が一、本サービス利用に関して第三者との間で知的財産・肖像権・プライバシーその他の問題や紛争が生じた場合、利用者ご自身の責任と費用において対処していただきます。
※上記のほか、本サービスのご利用に際し、以下の行為は行わないでください。
(1)同意事項・法令に違反する行為
(2)本サービスの運営を妨げる行為
(3)その他、前各号に類する行為
■免責・その他
※利用者または第三者が被った以下の事例を含む損害については、当社は責任を負いかねます。
(1)本サービスのご利用に際して、ソフトウェア・ハードウェア上の事故、通信環境の悪化等の事態が発生した場合。
(2)本サービスにおけるシステムの保守を定期的あるいは緊急に行う場合。
(3)第三者による本サービスの妨害、情報改変などによりサービスが中断もしくは遅延し、何らかの欠陥が生じた場合。
(4)当社が指定する利用方法に則らず本サービスを利用したために当社が利用者からの情報を完全に取得できない場合。
※当社は、本サービスの利用により利用者または第三者に生じた一切のトラブル・損害などについて、当社の責に帰すべき場合を除き、いかなる責任も負いません。
※当社は、本サービスの全部または一部について、利用者に事前に通知することなく変更または中止するなど、本サービスの適正な運用を確保するために必要な措置をとることができます。
※本サービスの利用にかかるインターネット接続料および通信費などの費用は利用者のご負担となります。
※万一、本サービスにつき紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。